義母「涼しくなってきたから、そろそろモナカアイスに」その理由が…変!? #頑張り過ぎない介護 165

義母「涼しくなってきたから、そろそろモナカアイスに」その理由が…変!? #頑張り過ぎない介護 165
連載タイトルPIC

完全同居している義母との嫁姑問題や介護の話をマンガにしているまる子さんの連載マンガ。

著者PIC
まる子
#頑張り過ぎない介護 165

でも、鶏肉がパサつかないように砂糖を揉み込むこともあるので、モナカアイスの甘さが喉を潤してくれるということなのでしょうか……?

#頑張り過ぎない介護 165

義母が紙おむつを使っているため、わが家のゴミ出しは大荷物。ご近所さんからもビックリされてしまいます。

#頑張り過ぎない介護 165

ゴミがたくさんあっても、粗相した下着やシーツを何度も洗うよりは、ずっとラクなのです。

夜中に喉が渇くからという理由で、氷系のアイスを食べている義母。しかし、涼しくなるとそのアイスがなぜかモナカアイスに変わります。私からすると、モナカの皮こそ口の中の水分を奪うものではないかと思うのですが、義母にそれを言うと「どうしていちいち揚げ足を取るようなことを言うのかしら」とご機嫌ナナメになってしまいました。

でも、よく考えたら鶏肉の水分を逃がさないように砂糖を揉み込むことがあるので、甘いもので喉を潤すということもあるのでしょうか……? でも、モナカはやっぱり違うような……。

義母は今、大人用の紙おむつを使用中。粗相されて下着やシーツを何度も洗うよりはずっとラクですが、ご近所さんが驚くほどのゴミの量になっていて、ゴミ出しもラクではありません。使用済みおむつは、水分を含んでいて燃えにくく多くの燃料が必要となることから、使用量や廃棄量が増えることが環境問題にもなっているそう。今後は、リサイクルできるように開発が進められていくのだとか。ずいぶん助けられている私としても、技術の進化を期待したいです。

--------------

まる子さんの言うように、モナカは口の水分を奪っていく食べ物だと思いますが、本人が満足して寝てくれるならそれが一番ですね。でも、肌寒い夜にアイスを食べるなんて、おなかを壊さないか心配になってしまいます……。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

★このマンガをまとめて読む

★関連記事:「全部、娘に任せたい」暴走する父から母を守るため、専門窓口へ相談に行くも #母の認知症介護日記 158

★関連記事:「えっ…」闇夜に浮かぶ白い人影が…その瞬間、背筋が凍った本当のワケとは【体験談】

頑張り過ぎない介護

マンガ・体験談の最新記事