「そういうワケだから」あの手この手でなんとかデイケアを休もうとする義母 #頑張り過ぎない介護 167

「そういうワケだから」あの手この手でなんとかデイケアを休もうとする義母 #頑張り過ぎない介護 167
連載タイトルPIC

完全同居している義母との嫁姑問題や介護の話をマンガにしているまる子さんの連載マンガ。

著者PIC
まる子
#頑張り過ぎない介護 167

そして、昼前になると、義母から呼び出しの電話が……。もう、この呼び出し音を聞くだけで気が滅入ります。

#頑張り過ぎない介護 167

リクエストを聞くため、渋々部屋を訪れると……。相変わらず、よく食べる!

#頑張り過ぎない介護 167

すっかり元気になったというより、朝から元気でしたよね……!? お願いだから、デイケアに行って……。

デイケアに行く日の朝。義母の部屋に行くと「昨日は寝苦しかったから、今朝はだるくて」ということで、デイケアお休み宣言です。具合が悪くないのは義母を見ればわかりますが、さらにキッチンまでやって来て、食欲がないアピールも追加してきます。そして、朝食のリクエストをしてから、デイケアにお休みの電話をするように念押しをして去っていきました。

一度行かないと言ったら、絶対に行かないのが義母。仕方なくデイケアに電話をして、お休みだと伝えます。すると、お休みが確定して安心したのか、部屋を訪ねたらおやつタイムを楽しんでいました……。食欲、なかったんじゃ??

そしてお昼前になると、食べたいものをあれこれリクエスト。朝は「食欲ない風」を装っていましたが、お昼にはすっかり食べる気満々です。この演技にだまされ(たフリをして)、義母の言う通りデイケアを休んでいたら、お休み率が3割となっていました……。少しでも行くだけマシだと思うべきなのか、悩ましいです。

--------------

まる子さんが部屋に来るまでの間、一生懸命デイケアを休む理由を考え、演技プランを立てている義母のことを想像すると、駄々をこねる子どものようでちょっとクスッとしてしまいますが、予定がすべて崩れるまる子さんからすると、たまったもんじゃないですよね。これ以上、演技に磨きがかからないことを祈るばかりです……。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

★このマンガをまとめて読む

★関連記事:「全部、娘に任せたい」暴走する父から母を守るため、専門窓口へ相談に行くも #母の認知症介護日記 158

★関連記事:「えっ…」闇夜に浮かぶ白い人影が…その瞬間、背筋が凍った本当のワケとは【体験談】

頑張り過ぎない介護

マンガ・体験談の最新記事