義母「私のごはんはどうなる?」体を痛めている私にかける言葉がそれ!? #頑張り過ぎない介護 169

義母「私のごはんはどうなる?」体を痛めている私にかける言葉がそれ!? #頑張り過ぎない介護 169
連載タイトルPIC

完全同居している義母との嫁姑問題や介護の話をマンガにしているまる子さんの連載マンガ。

著者PIC
まる子

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

デイケアに行く日の朝、部屋を訪れたまる子さんに、義母は「昨日は寝苦しかったから、今朝はだるくて」とお休み宣言。具合が悪くないのは見た目で明らかですが、食欲がない演技までしてくる始末……。仕方なくデイケアにお休みの連絡を入れますが、それがわかると義母は案の定元気になり、おやつタイムを楽しむ余裕も見せます。結局、デイケアは今のところ3割くらいはお休みをしている状態。少しでも行くだけマシだと思うべきなのかもしれませんが、振り回されるまる子さんのモチベーションは下がるばかりです。

★前の話

肩たたきは順調だったけれど…

義母を歯医者に連れて行く予定が入っていた日。まる子さんは義母から歯医者の後に洋服屋さんに行きたいと言われました。2回目の圧迫骨折をしてから、通院やリハビリ以外の外出は初めてで、まる子さんは喜んで向かったのですが……。自分の言葉を忘れてしまったのか、歯医者で疲れたのか……義母から「どこに行くの!?」と怒られてしまい困惑。結局、洋服屋さんに向かうことにしましたが、義母は「決められない女」なので、結局欲しいと思っていたものではなく、いつもと似たようなものを購入して買い物を終えたのでした。

#頑張り過ぎない介護 169

首凝りと肩凝りがひどく、家事がキツイと思っていたところ、息子が家事を手伝ってくれて肩たたきまでしてくれました。これがまためちゃくちゃじょうずで、首も伸ばしてほしいとお願いしたら……。

#頑張り過ぎない介護 169

#頑張り過ぎない介護 169

あ……これは嫌な予感。

マンガ・体験談の最新記事