
自分でなんとかしてくれないか、必死でお願いしましたが……。

「無理」だそうです。なんで!?

結局、乾く前のワックスを踏んで義母のもとへ。……やり直し確定です。
デイケアを休むことが増えた義母から、「話がある」とお呼び出しがかかりました。長々と話していた内容を私なりに解釈すると、義母のつらさを理解するように、そしてそれをデイケアのスタッフさんにも理解してもらえるよう、私が計らうように……ということでした。おしり(直腸脱)の手術をしないと決まったとき、介護でこれ以上家族に迷惑をかけないためにと話し合って出した結論が、デイケアに通うことだったはず。今後も休みが増えるようなら、私やスタッフさんがつらさを理解して寄り添うのではなく、夫と他の手段がないか話し合ってもらうしか選択肢はないと思うのですが……。
そして、相変わらず義母がデイケアをお休みする中、延び延びになっていた1階のワックスがけをすることにしました。義母はいつものように「自分のことはできるから、好きにしてどうぞ」と言うので、リビングには来ないように告げて、ワックスをかけました。
しかし、しばらくすると……義母からラーメンが食べたいとリクエストされてしまいました。ワックスがまだ乾いていないので移動ができないことを伝えますが、義母が自分で何とかする様子はなく……。私は、泣く泣くワックスを踏んで、義母のもとへと向かったのでした。よりによって一番嫌いな家事の「ワックスがけ」をやり直さないといけなくなり、テンションは下がる一方……。
--------------
デイケアに行くことは、何度も話し合いを重ねて、義母自身が決断したはずですよね。それなのに、デイケアに行かないことに今さら寄り添ってほしいというのは、まる子さんが納得いかないのも無理はないと思います。でも、こんなにつらいアピールをしてくるということは、義母はもうデイケアに行かないつもりなのでしょうか……。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。