「やる気が出ない私」×「麺が食べたい義母」=新メニューが爆誕! #頑張り過ぎない介護 186

「やる気が出ない私」×「麺が食べたい義母」=新メニューが爆誕! #頑張り過ぎない介護 186
連載タイトルPIC

完全同居している義母との嫁姑問題や介護の話をマンガにしているまる子さんの連載マンガ。

著者PIC
まる子
頑張り過ぎない介護/まる子

でも、義母はばっちり完食! お口に合ったようで、ひと安心です。

デイケアを急きょお休みした義母。当然、義母の食事のことは頭になく、やる気も起きない中で、「暑いから喉越しさっぱりと、うどんで」という義母からのリクエストが。私も夫も暑いとは思っておらず、義母のリクエストにはピンとこないので、仕方なく義母の分だけ作ることにしました。

どんなうどんにしようか……そんなことを考えながら、冷凍庫を眺めていると、目に留まったのが中華丼の具。あんかけうどん……悪くないのでは!? と考え、中華丼を参考にして冷たい稲庭うどんを温かい和風あんかけで食べる「マルコ麺」が爆誕!

早速、夫に見てもらいますが「せっかく水で締めたのに、温かいあんかけをかけたらぬるくなるだけじゃん……」と酷評。たしかに、言われてみればそうです。でも、やる気が起きない中で頑張って作ったんだから、自分を褒めてあげたい……。そのまま義母の部屋に届けて、しばらくして食器を下げに行くと、義母はバッチリ完食。義母の口には合ったようなので、結果オーライです。

--------------

やる気が起きないのに、かなり具体的なリクエストをされるのはつらいですね……。うどんならいくらでもシンプルにできそうですが、野菜も卵も取り入れて栄養バランスを考えたメニューを作り出すのはすごいですね。夫からは厳しい意見が出たものの、義母が完食してくれて、頑張って作ったかいがあったのではないでしょうか。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

★このマンガをまとめて読む

★関連記事: 「先生の前でそんな話をしないで!」突然、父をかばうような態度の母に困惑 #母の認知症介護日記 178

★関連記事:男性の3人に1人が罹患!鼠径ヘルニア(脱腸)のチェックリスト付き手術のタイミングと再発予防法【医師解説】

頑張り過ぎない介護

マンガ・体験談の最新記事