帰省をきっかけに実母と義母を比較してしまい、モヤモヤが止まらない #頑張り過ぎない介護 228

帰省をきっかけに実母と義母を比較してしまい、モヤモヤが止まらない #頑張り過ぎない介護 228
連載タイトルPIC

完全同居している義母との嫁姑問題や介護の話をマンガにしているまる子さんの連載マンガ。

著者PIC
まる子

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

実家帰省から戻って早々、まる子さんは義母から「まる子さんが出した食事で食中毒になった」と言われ、戻らなければよかったと思うほど気分が最悪に……。しかし、本当に食中毒であるならば病院に行く必要があるため、それを義母に伝えると、「まる子さんがちゃんと調理をしなかったのが悪い」と、義母はあくまでも「まる子さんのせい」だと主張するだけで終わりました。その後の義母は、食欲が落ちることもなく三食しっかり完食したため、まる子さんは「食中毒ではなくただの胸やけだったのだろう」と思うことにしました。

★前の話

それでも日常はやってくる

まる子さんが帰省から戻り、義母のデイケアが再開する日です。朝から義母にデイケアお休みフラグを立てられますが、まる子さんは負けません。しばらくすると、義母は「デイケアに来る人でね、寒いからお休みしますって人もいる」だの「神経痛の人は、ベッドに寝ているだけなのに食事はきれいに食べる」だの、ほかの利用者さんのことをあれこれ言い始めたので、無駄話をする時間があるなら、さっさと支度をしてデイケアに行ってほしいと、まる子さんは思いました。

頑張り過ぎない介護/まる子

今回の実家帰省をきっかけに、私の中である変化がありました。

頑張り過ぎない介護/まる子

比べたらダメだとわかっていても、つい実母と義母を比較してしまうのです……。

頑張り過ぎない介護/まる子

ネガティブなことは言わず前向きで、病院にもしっかり行って先生の言う通りにする実母。義母とはあまりにも対照的です。

マンガ・体験談の最新記事