認知症高齢者グループホームとは

認知症高齢者グループホームは、要支援2または要介護1以上の認知症高齢者が対象の、小規模な共同生活住居です。5〜9名のユニットと呼ばれる単位ごとに、家庭的な雰囲気の中、家事などを分担しながら共同生活を送るため、認知症の進行を遅らせる効果が期待できます。また、認知症介護の知識と技術を持ったスタッフが常駐し、見守りや食事・掃除・洗濯のサポート、機能訓練などのサービスを提供します。

ただし、看護師配置は義務付けられていないため、医療的ケアには対応しておらず、認知症の症状や要介護度が重くなると退去せざるをえない場合も。原則65歳以上ですが、若年性認知症の人も対象で、施設と同じ自治体に住民票があることが入居条件です。

費用は保証金や入居金などが0〜100万円程度、月額利用料は10〜30万円が目安となりますが、収入に応じた減免措置もあります。なお、介護保険制度に基づく地域密着型サービスに位置付けられており、介護サービス費は介護保険が適用されます。