母の財産を狙う父を部屋に入れた!?認知症の母の衝撃発言に絶句! #母の認知症介護日記 131

母の財産を狙う父を部屋に入れた!?認知症の母の衝撃発言に絶句! #母の認知症介護日記 131
連載タイトルPIC

アルツハイマー型認知症になった実母のことやアラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるマンガ連載。

著者PIC
ワフウフ
#母の認知症介護日記 131

父を部屋に入れて、一緒に通帳を探したと平然と言うあーちゃん。

#母の認知症介護日記 131

思わず声を荒らげてしまった私。

#母の認知症介護日記 131

認知症のせいだとわかっていても、さすがに今までのいざこざを見てきているので、怒りの感情が湧き上がってしまいます……。

ウィッグを買いに行った翌日。近いうちにあーちゃんの家に行き、薬の残り具合や部屋の状態、こっそり食べているお菓子などをチェックをしようと思っていた私は、折り合いの悪い父と顔を合わせないよう、あーちゃんに父の在宅予定を確認するために電話をしました。

電話口で、あーちゃんは通帳がないと心配そうな声で言ってきましたが、私がそれを把握していて探しに行くと言うと安心したようでした。しかし、その流れで「父と」部屋を探したことが判明。今なんと言いました……!? 私は耳を疑いました。父は昔からお金に汚くて、あーちゃんの財産を奪おうとしている人。そんな父を部屋に入れたなんて……。

私は思わず電話口で声を荒らげてしまい、部屋へ入れて通帳が見つかったら取られちゃうと言うと、あーちゃんはタジタジ……。病気のせいだとわかってはいますが、あれだけ抱いていた負の感情をすっかり忘れてしまっていると思うと、モヤモヤが止まりません。

--------------

認知症になる前は、父・たんたんのことをとても用心していたはずのあーちゃんですが、認知症の症状が進行していくにつれて、過去のいざこざも忘れてしまったようですね……。誰かへの負の感情は持たないほうがいいとはわかっていながらも、ずっと近くで見てきたワフウフさんとしては、複雑な気持ちになってしまいますね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

★このマンガをまとめて読む

★関連記事:熱中症を心配する義母が、すごい湿気のお風呂場から登場…おかしくない!? #頑張り過ぎない介護 140

★関連記事:「え、球が見えない…!?」15年ぶりの野球で元強豪選手が驚がく…50代で気付いた体の変化【体験談】

母の認知症介護日記

マンガ・体験談の最新記事