
さすがに、パンは自分の責任でしょ!!
今朝、部屋に行くと義母が珍しく「今日は自分でパンを焼きます」と言ったので、パンをトースターにセットしてスイッチを入れるところを横で見守っていました。すると、スイッチを入れてすぐにその場から離れた義母……。その後なぜか、今日の朝食のメニューを指示してきました。
自分で用意するんじゃなかった……!? そう思いながら義母の言葉を聞いていると「そこに立っているなら、ついでに部屋まで運んで」と言い、部屋に戻って行きました。そして、気付きました。義母は「今日は自分でパンを焼きます」と言っていたので、その通りのことをしていただけだと。朝食を自分で用意すると、私が勝手に勘違いしただけ……。
なんとなくモヤモヤが残るまま、焼き上がったトーストと指示されたおかずを持って部屋に届けると「パンの焼き色が薄いんじゃない?」と不満そう。いや、それ焼いたのあなたですよね……??? 一体何がしたかったんだろう……。
--------------
言葉だけを見るなら「パンを焼く=朝食を自分で用意する」にはなりませんが、主食を用意するのなら、全部まとめて用意すると思ってしまうのは自然なことですよね。ともあれ、食事はしっかり取れている健康な証拠と思えば、少しは気がラクになるのではないでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。