

めちゃくちゃしっかりとガーリックの味がしていたにもかかわらず、ニンニクの味がしないと言いビックリ……。味覚全体が相当鈍くなっているようです。
老人ホームと高齢者住宅、どちらも見学した結果、選ぶなら老人ホームだと姉妹で答えを出したのですが、いざ決断するとなると心が揺れます……。あーちゃんにはこっそり探りを入れていたのですが「お金の心配さえなければ……」といった反応で、家を出て父と離れて暮らすことには否定的ではないようでした。しかし、プライドの高いあーちゃんは、見学に行ったらきっと施設への入居を拒否するでしょう……。自分で断ってしまうかもしれません。だからといって、住む場所を本人に見せずに勝手に決めてもよいものか……?
悩んだまま動けない私たちを見透かしたように、老人ホームの営業担当の方は「あと1カ月だけ仮押さえにしておきますので!」と言ってくれました。どうするべきか? あと1カ月で決断しないといけません。
あーちゃんの認知症は、日に日に進行しています。先日も、インドカレー屋さんで、ナンをちぎって食べるカレーの食べ方がすっかりわからなくなっていたり、ガーリックの味を認識できなくなっていたり、私たちがショックを受けるような発言を繰り返していました。
--------------
施設への入居は、あーちゃんの環境を大きく変えることになるため、なかなか決断できない気持ちもわかります。しかし、日に日に症状が進行していることもあり、もう決断しなくてはいけない段階に来ているのも事実です……。よく考えて、納得のいく選択ができればいいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。