義母「あの人はいつ?」ケアマネさんの来訪日を気にする理由は一体 #頑張り過ぎない介護 214

義母「あの人はいつ?」ケアマネさんの来訪日を気にする理由は一体 #頑張り過ぎない介護 214
連載タイトルPIC

完全同居している義母との嫁姑問題や介護の話をマンガにしているまる子さんの連載マンガ。

著者PIC
まる子

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

まる子さんは、夫から義母にトローチを渡してほしいと言われ、早速義母の部屋へ。しかし、義母が求めていたのはトローチではなく、のど飴。しかも、シュガーレスという条件付きでした。しかし、あいにく家にはシュガーレスののど飴がなく、普通ののど飴を渡したところ、食にこだわりが強い義母は不満げ……。そんな義母を見ていた夫が、翌日まで我慢しろとブチギレますが、義母は一歩もゆずる様子を見せません。まる子さんは、親子喧嘩を横で見ていることしかできませんでした。

★前の話

契約上NGなので

「最近、むくんでない?」と夫から言われたまる子さんですが、感覚的にむくんでいるとは思えませんでした。しかし、今朝ゴム手袋をするときにキツいと感じたことを思い出し、おそるおそる体重計に乗ってみると……。まさかの人生MAX体重のタイ記録。思わず絶叫してしまいます。さらに翌日には、息子からも「首、なくね?」と指摘されてしまいました。ショックを受けつつも、まる子さんは人生最大体重を更新しなくてよかったのだと思うことにしました。

頑張り過ぎない介護/まる子

この日、どうやら義母は、ケアマネさんの来訪日が気になっているらしいです。

頑張り過ぎない介護/まる子

頑張り過ぎない介護/まる子

義母は、ケアマネさんに何かお土産のようなものを持たせたいみたいです。

マンガ・体験談の最新記事