
どこでもドアで、診察室に放り込むとか……? できたら便利ですけど(笑)。
上司から引き留めにあい、店長と3人で話し合うことに。店長も異動して新しくなったばかりで名前しか知らなかったため、初対面でこのような話になり、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。店長からは、改めて引き留めてもらったのですが、なんと言われても、実際に一緒に働くパートさんたちに迷惑をかけるわけにはいかないと思い、退職手続きをお願いしました。
何も知らない義母は、今朝もいろいろと理由を並べてデイケアをお休み。婦人科に対する文句なのか、自分のつらさを私に理解してほしいのか、義母が何を考えているのかはわかりませんが、ずっと話し続けています。終わりの見えない話を延々と聞かされるほど、苦痛なことはありません。
挙句の果てに、腰が痛くて動けないと言いだし、なんとか私に病院の代理受診をさせようとしてきます。それなら、まずは腰の痛みを取るために整形外科の受診をするように言うと「整形の薬はキツイから嫌!」と断固拒否。行かなくていいと言うのならそのほうが私もラクですが、「なんとかしてほしい」と言われても困ってしまいます……。
--------------
終わりが見えない話を聞くのは苦痛ですよね……。それが、愚痴や文句ばかりならなおさらです。せっかく仕事のことが一段落したのに、義母のお世話のほうは落ち着く気配がありませんね。何もかもできるわけではないと、義母にもそろそろ気付いてくれればいいのですが……。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。