
帰宅すると、義母は見るからに体調不良をアピール中。

義母のアピールが続く中、私は気付いてしまいました。……明日がデイケアの日だということに。義母が整形外科の受診を「明日」したかったのは、デイケアをお休みする正当な理由が欲しかったのでしょう……。

食欲もおありのようなので、元気だと思うのですが……。
いつものように部屋へ行くと「明日、整形外科に行きたい」と言いだした義母。明日は週末で、先生は交代制です。通院するなら同じ先生に診てもらったほうがよさそうな気がするのと、週末は会社員や学生で混みあうため、今日ではダメかと聞くと「まる子さん、仕事でしょ」と。仕事から帰ってきて午後から病院へ行くのはいつものことですが、義母は明日でいいと言います。
私も仕事に行く前なので、話はそこで切り上げて大急ぎで家事をしていると、義母がリビングに登場し、洗濯を干している私に「やっぱり行かないから」と声をかけてきたのですが、その理由が「痛くて歩けないもの」だそうで……。それなら、今あなたはどうやってここに……? と思ったものの、忙しいので作業を続けながら黙って話を聞きました。
義母はどうせ病院へ行ってもエックス線を撮って湿布をもらうだけだと思うと言いだし、私にも意見を求めてきました。しかし、私は仕事に行く前でとにかく時間がなかったので「帰ってからにして」と言うと、義母は激おこ。仕事に行くのはわかっているはずなのに、とにかくしつこい……。そして、面倒くさい……。仕事から帰ると、義母はマスクをつけて体調不良を猛アピール。そこで気付いてしまったのです、明日はデイケアの日だということに……。明日の受診にこだわっていたのは、どうやらデイケアを休むためだったようなのでした。
--------------
自分で決めることができない義母が、唯一自分で即決できるのが「デイケアをお休みすること」ですね……。まる子さんは大変だと思いますが、あの手この手でデイケアを休もうと考えられるうちは元気な証拠だと割り切って、とことん言い訳を聞いてあげるくらいの余裕を持って付き合えるといいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。