
オシャレが大好きなあーちゃん。お散歩の途中で立ち寄ったリサイクルショップで、キラキラでフリフリのバッグに一目惚れ。

お手ごろ価格だったので、買ってあげることに。姉に報告するため、バッグを持った写真を撮らせてもらうと、ここ数カ月で断トツに輝いている満面の笑み……! いろいろなことに無頓着になっている中、心を動かされていることがわかって安心しました。

ただ、お気に入り過ぎてタンスの中にある洋服の間に隠し込んでいたのは、ちょっと気になりますが……。
久しぶりに訪問した実家からは、あーちゃん好みの洋服をいくつか持ち出すことにしたのですが、少し時間があったので、ついでにあーちゃんがよくお金を隠していた場所をチェックしてみることに。すると、そこにはお財布が……。あーちゃんは施設に入居する前にお財布をなくしたと言っていて、父に盗られたと騒いでいたものです。しかし、見つかった場所から察するに、これはあーちゃんが自分で隠していたよね……?
実家訪問を終え、部屋の鍵が開いていたことをあーちゃんに報告すると「どおりでお金がなくなるはずよね!」と怒っていたのですが、自分で隠したお金もあったと思うので、一部は濡れ衣のはず。でも、父が実際にお金を取っていたこともあったので、そこは突っ込まずにいました。ちなみにこの日、お金に関すること以外は父の話に興味を示さなかったあーちゃん。物理的に距離を置いたことで、遠い存在になったのでしょうか……?
そんなあーちゃんは、お散歩中に何げなく立ち寄ったリサイクルショップで、キラキラでフリフリのバッグを見つけて、とても気に入った様子でした。実用的とは言えませんが、手ごろな価格だったこともあって、買うことにしました。姉に「こんなバッグを買った」と連絡するため、あーちゃんにバッグを持ってもらって写真を撮ったら……ここ数カ月の中で断トツの笑顔を見せてくれました。最近いろいろなことに無頓着になっていたあーちゃんの心が動いたことに、なんだか安心しました。
--------------
ずっと盗られていたと思っていたお財布は、どうやらあーちゃん本人がこっそり隠していただけだったようで、よかったですね。そして、お気に入りのバッグを買ってもらって満面の笑みを浮かべるのは、オシャレが大好きなあーちゃんらしいエピソードですね。こういう姿を見られると、日々の介護の苦労も少しは報われる気がしますよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。