母「7980円の50%オフは…1万円くらい?」数字の大小もわからなくなってきて #母の認知症介護日記 257

母「7980円の50%オフは…1万円くらい?」数字の大小もわからなくなってきて #母の認知症介護日記 257
連載タイトルPIC

アルツハイマー型認知症になった実母のことやアラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるマンガ連載。

著者PIC
ワフウフ

アルツハイマー型認知症になった実母のことや、アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるワフウフさん。自身の体験をマンガにしています。

母・あーちゃんは、決して広いとは言えない施設の部屋の中で、知恵をしぼりながらあちこちに物を隠しています。王道の洋服ダンスや寝具の下からゴミ箱の中にまで、さまざまな場所で貴重品が見つかります。隠した場所を忘れてしまうため、毎回盗られたと言いだして他人を疑ってしまい、困っています……。さらに、高級な洋服のポケットにも、使ったかどうかわからないティッシュをむき出しのまま入れていて、いつもお上品に振る舞っているあーちゃんらしくない行動に、ワフウフさんもあきれています。

★前の話

数字がわからなくなってきた…?

実妹が危篤で実家に帰っていた父。その後、特に何の連絡もないまま2週間が経過したころ、父から生活費の請求メールが届きました。そのメールの内容に違和感を覚えたことや、実家を確認したときに、複数枚のおもらしパンツを見つけたこともあって、ワフウフさんは父も認知症なのではないかと疑うように……。あーちゃんはというと「洋服はもういらない」と言いながらも、お店に吸い込まれるように入ってしまったり、同じ洋服を見つけるたびに「ステキね!」と目を輝かせたりと、相変わらずの状態が続いています。

母の認知症介護日記/ワフウフ

お店でセールになっている洋服を見ていたあーちゃん。定価7980円のものが、50%オフのようなのですが……。

母の認知症介護日記/ワフウフ

あーちゃんがはじき出した金額は、まさかの1万円……。

母の認知症介護日記/ワフウフ

なんでそうなる!?

マンガ・体験談の最新記事