認知症になった祖母の介護に悩む母。介護の前に知っておけばよかったこととは…【体験談】
私の母は、3人兄弟の末っ子。ひとり地元に残り結婚し、3人の子どもを出産して育ててきました。しかし、同じ町に住む祖母が認知症を患い始 …
シニアカレンダー シニア情報メディア
私の母は、3人兄弟の末っ子。ひとり地元に残り結婚し、3人の子どもを出産して育ててきました。しかし、同じ町に住む祖母が認知症を患い始 …
夫の実家近くにマイホームを購入し、義両親の手を借りながら育児と仕事を両立していました。しかし、義父のがんをきっかけに義両親の手を借 …
子育ても一段落したと思っていたら、同居している義母が突然腰椎を圧迫骨折して入院。その後、退院してから、わが家の介護生活が始まりまし …
23歳で実家を出て以来、母とは時々会う程度であったため、母の様子に表面的には特に大きな変化を感じてはいませんでした。ところが、私が …
私は50歳のころ、75歳になる母と小学生の息子と暮らしていました。昔からしっかり者でやさしい母のことが、私は大好きでした。しかし、 …
闘病中だった父が他界しました。「あのときこう判断していれば」「もう少し長生きしてほしかった……」などさまざまな思いは尽きませんが、 …
母は2年前、白血病と診断されました。実は10年前にも同じ病魔と闘い、一度は克服したはずでした。その年の初めに別の疾患で入院し、定期検査を受けた際に白血病の再発が判明したのです。★関...
続きを読む70歳までは驚くほどパワフルだった祖母が、ある日風邪を引いたことをきっかけに、一気に認知症が進んでしまいました。★関連記事:「においがトラウマに…」祖母の介護で経験した、幼いころの...
続きを読む田舎暮らしの私にとって、移動手段としてもっとも身近なのが車です。学生のころは電車通学をしたこともありますが、田舎は電車の本数も少なく、駅同士が離れていることもあり、大人になって自分...
続きを読む私が小学生のころ、父方の祖母が寝たきりになりました。父は再婚したばかりで、新しいお母さんに気を遣っていたのか、祖母の介護はすべて自分でおこなっていました。朝と晩の1日2回、紙おむつ...
続きを読む数年前に実家の父が急死して、要介護3の母が家にひとりになってしまいました。ケアマネージャーと相談してデイサービス、ホームヘルパーなどの介護サービスを利用しようと思いましたが、本人が...
続きを読む