アルツハイマー型認知症になった実母のことや、アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるワフウフさん。自身の体験をマンガにしています。
母・あーちゃんの財産を執拗に狙う父。そんな父が暴走し始めているのを感じ、このまま黙って見ているわけにはいかないと、ワフウフさん姉妹も動き出しました。まずは、あーちゃん本人を連れて再び地域包括支援センターへ相談に訪れますが、事情を話しても「なかなか対応が難しい……」という言葉が返ってくるだけ。父の行動がぶっ飛び過ぎているからなのか、いくら説明しても相談員さんにあまり理解してもらえず、ワフウフさん姉妹はもどかしい思いをするのでした。
私たちを疑うの!?
父はあーちゃんの介護サービス利用を阻止しようと、介護認定の認定員さんへクレームの電話を入れ、あくまでも介護認定は娘たちが勝手にやったことであり、あーちゃんには不要だという手紙まで送りつけていました。しかし、それが逆に「あーちゃんの様子をまったく見ていない」と認定員さんが判断する材料となり、良き夫を装った父の作戦は失敗に終わったのでした。

糖尿病の病院に地域包括支援センター、そしてランチと、あちこちに行った日。何もかも忘れているあーちゃんに、根気強く父があーちゃんの預金を狙っていることと、お財布から現金を抜いているかもしれないということを伝えました。何度説明しても、時間がたてば初耳のように驚いていましたが……。
※たんたん:ワフウフさん姉妹の父、あーちゃんの夫

自分がお金を持っていないと思っているあーちゃんは、危機感を持ってくれず……。

ただ、何度も言い聞かせているうちに、ここまで言うようにはなりました。