政府は10日、“全世代型”の社会保障制度の構築に向けた健康保険法などの改正案を閣議決定した。

出産育児一時金を増額するとともに、その財源の一部を75歳以上に負担してもらう新たな仕組みの導入も盛り込まれた。
加藤勝信厚労相は10日の閣議後会見で、「増加する医療費を全ての世代が公平に支え合う仕組みとしたい。年齢に関係なく、個々の支払い能力に応じて必要な負担をして頂く、という方向へ更に舵を切っていく」と説明。今国会での早期の成立を目指す意向を示した。
提供元:介護のニュースサイトJoint
シニアカレンダー シニア情報メディア
政府は10日、“全世代型”の社会保障制度の構築に向けた健康保険法などの改正案を閣議決定した。
提供元:介護のニュースサイトJoint