- 2020.06.12
- サービス付き高齢者向け住宅, 介護ニュース, 共創型レジデンス, 介護カレンダー
来春開設予定!若いチカラと大人力の交流で育む、“成長×成熟”化学反応型コミュニティ「コムレジ赤羽」【編集部コラム】
長谷工グループが、東京都北区赤羽に開発を進める複合施設が注目を集めています。 2020年春に開設予定のこの施設の名称は「コムレジ赤 …
シニアカレンダー シニア情報メディア
長谷工グループが、東京都北区赤羽に開発を進める複合施設が注目を集めています。 2020年春に開設予定のこの施設の名称は「コムレジ赤 …
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、さまざまな高齢者向け介護施設では、家族との面会や高齢者の外出制限が続いています。 そんななか …
厚生労働省は、昨年(2019年)12月24日、「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関す …
国立長寿医療研究センターなどの開発グループは2020年6月5日、高齢者らが運動や脳活動を自己管理できるスマートフォンアプリ「オンラ …
厚生労働省は 2020年6月5日、2019年の人口動態統計を公表した。 それによると、昨年生まれた赤ちゃんは過去最少の86万523 …
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言により、多くの高齢者向け介護施設、住宅では、家族の訪問や面会が制限されてきました。す …
2020年7月30日、キッザニア甲子園に介護福祉士の仕事体験ができるパビリオン「ケアサポートセンター」がオープンした。 キッザニアは、現実社会の約 2/3 サイズの街の中で、3歳か...
続きを読む介護用品・設備などの展示会「CareTEX」を運営するブティックス株式会社は2020年6月16日、業界初の商談型オンライン展示会「CareTEX365 オンライン」を7月14日から...
続きを読む特別養護老人ホームの経営者らで組織する全国老人福祉施設協議会が、来年度に控える次の改定で介護報酬を引き上げるよう国に求めている。 今月7日、厚生労働省に要望書を提出した。 今回の新...
続きを読む厚生労働省は2020年9月15日、100歳以上の高齢者が初めて8万人を超えたと発表した。 今年9月15日時点のデータ。前年から9176人増加し、8万450人となった。100歳以上の...
続きを読む国立長寿医療研究センターなどの開発グループは2020年6月5日、高齢者らが運動や脳活動を自己管理できるスマートフォンアプリ「オンライン通いの場アプリケーション」を発表した。 近く無...
続きを読む