連載タイトルPIC

千葉老人ホーム・介護施設紹介所リーブス所長、老人ホームアドバイザーである石田治男さんが「老人ホーム」を探す際の考え方や欠かせない知識、実践的なテクニックを教えてくれました。また、家族や親戚などを老人介護施設へ入居させた経験がある方の体験談も紹介します。

老人ホーム・介護施設の選び方&体験談 連載一覧

9/10ページ

家では難しい徹底した食事・健康管理が施された施設に入居したから、94歳という長寿を全うできた【介護施設探しの体験談】

おじいさまを施設に入居させたことに少しの罪悪感にさいなまれたことはあったけれど、施設でしっかり介護をしてもらえたおかげで94歳とい …

人の手を借りることで介護する側、される側、お互いが快適に過ごせるように【介護施設探しの体験談】

施設に入居させていいのかという迷いはあったけれど、施設でおばあさまが楽しんでいる様子を見ると本当に入居させて良かったと思うと、岐阜 …

入居している限り、ずっと続く毎月の支払い。どう工面するかは早い段階に検討すべき【介護施設探しの体験談】

認知症状が出てきた一人暮らしのおばあさまが安心して暮らせるように、サービス付き高齢者向け住宅を探した愛知県在住のD.K.さんの体験 …

見学や体験入居で感じた施設の雰囲気や入居者・スタッフの様子から家族を任せられるかどうかを判断する【介護施設探しの体験談】

滋賀県在住のY.H.さん。軽度とはいえ、認知症のおばあさまの介護の負担が増加したことによりご両親の負担が増加。お二人の健康を守るた …

カタログやHPではわからない施設の雰囲気や匂いを理解するには、見学や体験入居がお勧め【介護施設探しの体験談】

入院したことで認知症状が進んだお父様が介護付き有料老人ホームに入居されたという京都府のS.S.さん。入居を決めるには、見学や体験入 …

高齢になって施設に入居する場合は、入居金不要の月払いシステムが向いている【介護施設探しの体験談】

地方で一人暮らしをするおばあさま。「90歳を過ぎての一人暮らしは危ない」とかかりつけ医などのアドバイスもあり、施設への入居を決めた …

希望する施設への入居が決まるまで半年。その間はヘルパーの力を借りながら、自宅で家族が介護【介護施設探しの体験談】

認知症が進み一人暮らしが難しくなり、施設への入居を決めたものの、実際に入居できるまで半年かかったという、兵庫県にお住いのM.Y.さ …

プライバシーが守られるマンションタイプの居室は、スタッフの目が届きづらいという危険が伴うかもしれない【介護施設探しの体験談】

子どものいない叔母さんご夫婦が入居したのはマンションタイプの居室の介護付き有料老人ホーム。自由な空間は魅力ですが、万が一のときは危 …

「かけ流し天然温泉付露天風呂」のある施設は温泉好きなお母さまも大満足【介護施設探しの体験談】

転んで歩けなくなるようなことになる前にというご本人の希望により、介護付き有料老人ホームにお母さまが入居された北海道のT.S.さんの …

入居を決めるポイントはどれだけ家から近いか。施設が家から遠くなると足が遠のいてしまいます【介護施設探しの体験談】

脳梗塞により右半身不随、言語障害になったおじさまがケアハウスに入居したという北海道のW.I.さんのお話です。 入居を決めるポイント …

自分で全て背負うのではなく、他人に任せられるところは任せることが介護では重要【介護施設探しの体験談】

実のお母さまがサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に入居したことで、家族と向き合う時間を取り戻せたという神奈川県にお住いのS.K. …

高齢者対応マンションから同じ建物の介護付き有料老人ホームへ。高額だけど、すべてに満足【介護施設探しの体験談】

ご主人のお母様が高齢者対応マンションから同じ建物にある介護付き有料老人ホームに移られたケースです。 高齢者対応マンションから同じ建 …

1 9 10